通称『神』
身代わり太鼓じたか物拾いどっちが由来なんでしょうか(何
身代わり→原太鼓→身代わり→じたばたというとてつもなく強いコンボを覚えるポケモンです。
最初は「マッスグマ?どうせ物拾い要員でしょう?」と思っていた馬鹿者でしたが、実際に使ってみて強いと実感しました。
とりあえずステータスチェック
□弱点 格闘 2倍
□抵抗力 ゴースト 0.5倍
□種族値
HP 78
攻撃 70
防御 61
特攻 50
特防 61
素早さ 100
総合 420
平均 70
素早さが高いですねこのポケモン、特攻は50と低いのであまり特殊技は役に立たないと思います。
□候補技一覧
〜攻撃技〜
恩返し…タイプ一致技。
神速…威力の高い先制攻撃技。タイプ一致でもあり入れてもいい。ただしボックスでしか手に入らないので個体値遺伝は出来ない。
シャドーボール…ゴースト対策に。
アイアンテール…岩対策に。
めざパ(鋼)・・・アイアンテールと同じ役割。安定性を求めたいなら。
めざパ(地)・・・岩・鋼対策に。
めざパ(闘)・・・同じく岩・鋼対策に。
穴を掘る…じわじわ型でいくなら。
じたばた…神コンボの1つ。殆どのポケモンはこれで落ちます(多分^^;
ミサイル針…エスパー対策に。
〜補助技〜
腹太鼓…神コンボの1つ。
身代わり…神コンボの1つ。HPは奇数になるように、(4n(自然数)+1で)
毒毒・・・じわじわ型でいくなら。
守る…同じくじわじわ型でいくなら。Wバトルでも有効。
メロメロ…攻撃封じにでも。
眠る…体力回復に。
□技構成
その1(物理型)
性格:陽気持ち物:カムラの実 努力値:HP4n+1攻撃(HPの残り)速252
<身代わり/原太鼓/じたばた/シャドーボール>
マッスグマの基本形。サーナイトやラティオス等の置き土産やテッカニンのバトンタッチで繋げば使いやすいです。
その2(物理型)
性格:陽気 持ち物:かごの実 努力値:HP6攻撃252速252
<眠る/原太鼓・/神速/シャドーボール>
神速マッスグマ。此方の方が確実に先制が取れ安定しています。但し威力が低いです。
その3(物理型)
性格:陽気 持ち物:拘り鉢巻 努力値:HP6攻撃252速252
<神速or恩返し/トリック/影球/アイアンテール>
トリックマッスグマ。弱点が突けるなら各種攻撃、補助を使ってきそうならトリックという戦法です。
その3(持久型)
性格:陽気 持ち物:カムラの実 努力値:HP252防御128特防128又はHP252攻撃6素早さ252
<毒毒・身代わり・守る・穴を掘る>
持久型マッスグマ。身代わりを盾に毒を吐き、穴を掘る等でじわじわ攻める戦法です。
・・・以上一通りの技構成を出しました。他にも在るかも知れませんがとり合えずこの位で。
□その他気付いた事
エアームドやハガネール等の鋼タイプが来ると倒すのに苦戦するので、鋼対策に特性が磁力のレアコイルを入れておくと良いかもしれません。